2019年7月13日土曜日

定規と洗濯バサミで作るビー玉走路

洗濯バサミを,大きめの定規の左右に互い違いに取り付けると,とっても簡単なビー玉走路ができあがります。材料さえあればとっても簡単!なのにとっても楽しい!コトコトと音を立てながら転がっていく様子が,見ていても飽きません。この定規と洗濯バサミに関連するネット情報を集めてみました。

まずは,TheDadLabさんのYouTube動画。定規と木製の洗濯バサミで作るビー玉走路を紹介しています。




ほいくるさんの「【工作コラム】カタカタさかみち~素材/洗濯ばさみ」で使っているのはプラスチックの洗濯バサミ。色がカラフルですね。お子様が独自に作り方を発見されたそうで,すごいですね。

出典: 【工作コラム】カタカタさかみち〜素材/洗濯ばさみ (吉田麻理子)

日本では,NHKの「ピタゴラスイッチ」で放映していたようで,定規と洗濯バサミのビー玉走路は「ジグザグ坂道」と名付けられていたようです。そのためか,YouTubeで「ジグザグ坂道 ピタゴラスイッチ」と検索すると,自作の「ジグザグ坂道」がたくさんヒットします。

たとえばCapitan Yu-Jinさんの「ピタゴラ装置アカデミアー初級編ジグザグ坂道長〜い定規編」。定規のビー玉走路を降りた後もビー玉は走路を転がっていきます。楽しそう!(^^)


造形教室・手の教室さんは,YouTubeで「ピタゴラ装置 No.1 (2009/01/20)」という動画を紹介しています。4連の「ジグザグ坂道」です。すごい!

▼ こんな記事も書いています!