2019年7月31日水曜日

ポンプ付き手作りウォーターテーブル

ウォーターテーブルは,水遊びを楽しむためのテーブル。水槽に水をためて水遊びをするためのテーブルです。日本では目にすることが少ないように思いますが,海外では夏のメジャーな遊び道具の一つのようです。instructables outsidetheerikjohnsonさんは,「Water Table, for the Kids」という記事で,ポンプ付きの手作りウォーターテーブルの作り方を紹介しています。塩ビパイプから噴水のように水が吹き上がったり,水が塩ビパイプからこぼれ落ちてきたりします。これは遊んでいても,とっても楽しいでしょうね。
https://www.instructables.com/id/Water-Table-for-the-Kids/

出典: Water Table, for the Kids (theerikjohnson in Outside)


ポイントはケースの中の水中ポンプ。このポンプで水を汲み上げているのですね。吹き上げた水は,フタに空けた穴からケースに戻りますので,さほど水を無駄にすることなくいつまでも遊べます。作り方は紹介ページを見てもらうと,丁寧に解説されているので,おおむねわかると思います。

ここで使っている水中ポンプは330gph(毎時330ガロン)だそうですので,リットルになおすと1,500L/Hというポンプに相当するもののようです。アマゾンで見てみると,おおむね2,000円くらい。意外にお手頃価格なのですね。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07H3JJXX5/

出典: 超静音水中ポンプ 1500 L/H 15W 60Hz 噴水ポンプ (Black HY-304)(Amazon.com)

ポンプなどは使わないもっと素朴なウォーターテーブルを,SAND AND WATER TABLESさんが紹介しています。ウォーターテーブルでの洗濯遊びをして,洗ったものをすぐ干せるように洗濯ロープを渡したのですね。なるほど,洗って→干すという2つの活動が視覚的にも一体化しているのがいいところですね。洗濯ロープに干したものが,さらに洗いたくなる気持ちを起こさせるのかもしれません。
https://tomsensori.blogspot.com/2013/06/clothesline-revisited.html

出典: CLOTHESLINE REVISITED (SAND AND WATER TABLES)

TEACHING 2 AND 3 YEAR OLDSさんは,23種類ものウォーターテーブルでの遊びを紹介しています。ウォーターテーブルに置くものを工夫することで,さまざまな活動がひきだせるのだなと改めて感じます。
https://teaching2and3yearolds.com/23-best-water-play-activities-to-do-in-your-sensory-bin/

出典: 23 OF THE BEST WATER PLAY ACTIVITIES TO DO IN YOUR SENSORY BIN(TEACHING 2 AND 3 YEAR OLDS)

元記事に戻って,ポンプ付き手作りウォーターテーブルの応用編で考えると,塩ビのパイプやジョイントを取り替えると,いろいろな形の噴水を作ることができそうです。これまた素敵そうです。

塩ビパイプに関連しては,社会福祉法人檸檬会のレイモンド・チルドレンさんは,「水道管を使った水遊び装置づくり」という記事を紹介しています。パイプとL型やT型のジョイントをたくさん用意して,水道工事あそび。4歳児クラスの実践だそうですが,子どもたちがパイプをつなぎ合わせて,水まで流してみるって素敵な実践ですね。
http://leimond-ccdp.blogspot.com/2017/08/blog-post.html

出典: 水道管を使った水遊び装置づくり(レイモンド・チルドレン)

最後に,海外で市販されているタイプのウォーターテーブルのご紹介。キッズラインさんがウォーターテーブル(ちょっと値段が高いもののようですが)での水遊びを紹介しています。こうくん,ねみちゃん,なかなか派手に水遊びしてますね。ただ,市販品だと飽きが来るのも早いのかな。どうでしょう?

▼ こんな記事も書いています!